前回は「三日坊主」の職のことについて書いてみました。
今回はその続きで、「三日坊主」をもう少し考えてみようと思います。
勉強をするとき、ちょこっとしかしないで、本をブックオフなどの古本屋に売ってしまう人がいると思います。
こういう本で、古本を買う側にとっては安値で手に入り幸運ですが、本を簡単に売るのはやはりもったいない話だと思います。
古本を見てみると、最初の2~3ページで挫折したりしている本を結構見かけます。
ページを見ると、貧弱な線を引いていたりします。
そのとおり、勉強する人の貧弱さを考えさせられます。
まあ、この世の中、社会心理的に勉強の仕方に悩む人が多いと思います。
まさに、「三日坊主」な勉強の仕方です。
そういう人は勉強をしていて、他の本に目がいってしまったのか、それともすぐに飽きてしまったのか、最初だけの勉強で長続きしない人が結構いると思います。
街の図書館や受験勉強に取り組んでいる高校の放課後の空き教室での勉強など、ちょこっとの勉強しかできない人です。
また、学校の放課後、会社の残業など、居残って勉強や仕事をすると思いますが、それはそれでいいですが、自宅でも継続した勉強を取り組むようにしたいものです。
勉強もテスト前だけの勉強だけではなく、普段から継続して取り組む日々の勉強が大事なのは言うまでもありません。
勉強に甘い人、是非実践して目標を掲げて成功を収めてください。
今回の「三日坊主」の情報はいかがだったでしょうか。放課後や残業だけの勉強の情報など意外と参考になったのではないでしょうか。
次回も『四字熟語』の中から新たにセレクトして、引き続きブログを書いていこうと思います。
株式会社ジャストライトはレンタカー業務を行っております。
それから、中古車売買・車の整備なども行っております。
株式会社ジャストライトをこれからもよろしくお願いします!!
株式会社ジャストライト/浪岡 智/「整備ブログ」サイト/『新四字熟語辞典』(ダイソー)を読んで/「三日坊主」その2
株式会社ジャストライト
代表・浪岡 智
株式会社ジャストライト情報はこちら
株式会社ジャストライト・公式ホームページ:こちら
株式会社ジャストライト・車のニュースブログ:こちら
株式会社ジャストライト・キャンピングカーブログ:こちら
株式会社ジャストライト・車のパーツブログ:こちら
株式会社ジャストライト・メインブログ:こちら
株式会社ジャストライト・レンタカーブログ:こちら