株式会社ジャストライト/浪岡 智がお送りする自動車整備について120/「自動車整備について119」の続き/「職能総大教科書」⑪-③

 今回も前回に引き続いて、「整備について120」として『職能総大教科書』における3本目で、思うところを書きたいと思います。
 この「職能協会の教科書」は一般の書店にも売って置いてあります。
 だから、専門以外の教科書も手にいれることができます。
 また、近年では「職能」に関する参考書の本も新しく販売されていて、技能試験などの対策が独学で勉強しやすくなっています。
 新刊は増版が続いてるわけではないので、まさに貴重な本とかしたまぼろしの本になったりしているようです。
 ここで、学校で受けた授業のはなしに戻りたいと思います。
 受けた授業のなかで、「機械材料」の他に「生産工学概論」の授業がよかったです。
 先生が両方とも同じ先生で、授業で黒板に板書きした内容をノートにとっていく勉強が、私にはとってよかったでした。
 試験内容もよく、勉強しがいがありました。
 今でも、頭の片隅に残っていて、再勉強したいと思います。
 あと、「機械設計」の授業で、CADであるJ-wCADを先生に徹底的に教わりました。
 放課後、連日残って教えてもらったことに今でも感謝しています。
 機械工学の良書は今のところまだ勉強中で、もっと研究しないといけないなあと思っています。けれども、「職能協会」のこの教科書は、オーソドックスでなかなかいいと思います。
 物理学における「力学」の勉強も、機械工学の「工業力学」などの本を見てみると、大変勉強になります。
 物理学科生には、機械工学の勉強はなかなか難しいと思いますが、学問にチャレンジしていくのもいいと思います。きっと視野が広くなるのに違いありません。
 今回は『自動車整備について119』 の続きとして、ブログを書きました。
 株式会社ジャストライトはレンタカー業務を行っております。
 それから、中古車売買・車の整備なども行っております。
 株式会社ジャストライトをこれからもよろしくお願いします!!

 株式会社ジャストライト/浪岡 智/「整備ブログ」サイト/『自動車整備について119』の続き/『職能総大教科書』⑪-③

 株式会社ジャストライト
 代表・浪岡 智

 
 株式会社ジャストライト情報はこちら

 株式会社ジャストライト・公式ホームページ:こちら
 株式会社ジャストライト・車のニュースブログ:こちら
 株式会社ジャストライト・キャンピングカーブログ:こちら
 株式会社ジャストライト・車のパーツブログ:こちら
 株式会社ジャストライト・メインブログ:こちら
 株式会社ジャストライト・レンタカーブログ:こちら