Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /export/sd201/www/jp/r/e/gmoserver/2/9/sd0920229/car-blog.work/wordpress-4.8.3-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-includes/functions.php on line 6121
株式会社ジャストライト/浪岡 智がお送りする自動車整備について41/物理学者・都筑卓司 | 株式会社ジャストライト車の整備ブログ

株式会社ジャストライト/浪岡 智がお送りする自動車整備について41/物理学者・都筑卓司

 「なっとくする量子力学」「なっとくする物理数学」「講談社ブルーバックス」などの啓蒙書的な本で有名な都筑卓司を、今回は取り上げようと思います。
 都筑先生の本は、やさしくてわかりやすいので有名だと思います。
 なので、あまり難しいような本は聞きません。
 そのなかで、ひときわやさしくて気にする本が「絵でわかる量子力学」(オーム社)です。
 大学図書館に行くと、この本はよく貸し出しされているのがわかり、学生が勉強してきてるのがわかります。
 この「絵でわかる量子力学」から単位をとるための試験勉強に取りかかる学生も多いと思います。
 また、非常にやさしいので、難解で有名な「量子力学」を解説した、この世の学生を救っている重要な本だと思います。
 その他、「なっとくするシリーズ」など、興味をそそる本が多いです。
 これまで、何人か物理学者と本を紹介してきましたが、ここまでやさしく解説した本を出版する著者は都筑先生と小暮陽三先生ぐらいでしょう。
 教科書などの学術本で勉強したら、都筑先生の本をもう1冊勉強をする参考書として読むのもいいと思います。
 株式会社ジャストライト浪岡 智が、物理学者・都筑卓司の本について紹介しました。
 
 株式会社ジャストライト
 代表・浪岡 智
 
 
 株式会社ジャストライト情報はこちら