Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /export/sd201/www/jp/r/e/gmoserver/2/9/sd0920229/car-blog.work/wordpress-4.8.3-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-includes/functions.php on line 6121
ジャストライト/福岡/車の整備ブログ/国産車/車のメーカー/ダイハツ車種/タント | 株式会社ジャストライト車の整備ブログ

ジャストライト/福岡/車の整備ブログ/国産車/車のメーカー/ダイハツ車種/タント

株式会社が勧める。
車や福岡の様々な情報などを紹介。

今回は、「ダイハツ 人気車種」第2位についてご紹介。

第2位

●タント

予防機能が「あたりまえ」の未来へ

安全・安心を、限られた人だけでなく、クルマに乗るすべての人にお届けしたい。
だから、ダイハツは予防安全機能「スマートアシスト」を幅広い車種に展開できるように開発し、
さらなる安全性を求めて進化させてきました。
エアバッグやシートベルトとおなじくらい、世の中のすべてのクルマに
予防安全機能が「あたりまえ」のものになる未来をめざして。

スマアシとは!

さらに進化したスマートアシストⅢが、運転中の「ヒヤッ」とするシーンで事故の回避を図り、あなたの安全運転を支援します。ソナーセンサーに加え、ドライバーの視界や頭上空間を妨げない、世界最小ステレオカメラ※を新搭載。歩行者や先行車、障害物などの様々な情報を的確に捉え、運転者に注意を促したり、緊急ブレーキを作動させます。
※2016年11月現在。ダイハツ工業(株)調べ。

■スマートアシスト・スマートアシストⅡ・スマートアシストⅢは、お客様の安全運転を前提としたシステムです。システムに頼った運転は行わず、安全運転を心がけてください。
■車種により、機能の内容やメーター内の警告表示が異なります。詳しくは各車種のページでご確認いただくか、販売会社にお問い合わせください。
❊スマートアシスト・スマートアシストⅡ・スマートアシストⅢは一部機能が異なります。
❊スマートアシスト・スマートアシストⅡ・スマートアシストⅢの機能については各車両紹介ページをご覧ください

スマアシ5つの機能

機能①

衝突警報機能(対車両・対歩行者)、衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者)
☞走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合に運転車へ注意を喚起。さらに危険性が高まった場合には、緊急ブレーキで減速。衝突の回避や衝突時の被害軽減に寄与します。

機能②

車線はみ出し警報機能
☞道路上の車線認識後、はみ出しそうになると、ドライバーへ警報し、はみだし回避操作を促します。

機能③

誤発進抑制制御機能(前方・後方)
☞約10㎞/hで障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とメータ内表示でお知らせします。

機能④

先行者発進お知らせ機能。
☞信号待ちで前の車が発進した事に気づかない時、ブザー音とメーター内表示でお知らせします。

機能⑤

オートハイビーム
☞対向車のヘッドランプなど前方の明るさを検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替え。視界の悪い夜道でも安心して運転できます。

 ❇スマートアシストⅢに頼った運転は絶対に行わないでください。スマートアシストⅢは、ドライバーの判断を補助し、事故被害の軽減を目的としています。脇見運転やぼんやり運転などドライバーの前方不注意を防止したり、悪天候時の視界不良下での運転を支援する装置ではありません。また、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。運転時は常に先行車や歩行者との距離や周囲の状況、運転環境に注意して必要に応じてブレーキペダルを踏むなど距離を保ち、安全運転を心がけてください。
 ❇スマートアシストⅢの認識性能・制御性能には限界があります。ドライバーの運転操作、急カーブ、急勾配、雨等の道路状況、および天候によっては、システムが作動しない、または作動が遅れる場合があります。
 ❇雪、濃霧、砂嵐の場合や、トンネル内、夜間、日射しの状況によってはステレオカメラ、ソナーセンサーが障害物などを正常に認識できず、適切に作動しない場合があります。
 ❇作動条件下であっても、システムが作動しない場合があります。
 ❇このほか、スマートアシストⅢについて重要な注意事項が記載されておりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。
 ❇スマートアシストⅢの詳細は販売会社にお問い合わせください。

■車内空間・荷室・内装■

★広くて大きいミラクルオープンドア

❊LEDヘッドランプ、右側パワースライドドア、パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパックはメーカーオプション。
❊8インチスタンダードメモリーナビ(プレミアムシャインブラック調)[2018モデル]はディーラーオプション。最新の仕様・設定については、販売会社におたずねください。

❊8シートアレンジ載せる物に合わせて、自由自在にシートアレンジ。

★優れた乗降・積載性
▶ミラクルオープンドアだから、できることがあります。
ゆとりの室内空間。乗り降りしやすいセンターピラーインとゆとりスペースを生む助手席スライド。赤ちゃんのケアも無理なくできます。
(超ロングスライドでさらに便利に。左右別々にスライド&格納できるリヤシート。リクライニングも好きな位置に設定できて便利です。)
▶助手席バックテーブル
助手席を前倒しするとテーブルに。外出先でのおやつタイムにぴったりです。
▶飲み物をこぼしてしまってもさっとふき取れる防水シート。
▶前席も後席も足元スッキリ
フラットな床面の採用により前席も後席も足元スッキリ。左右の移動がスムーズです。
▶インテリアギャラリー
▶いつもすっきりとした車内に
インパネアッパーボックス(運転席)、インパネアンダートレイ(運転席)、インパネセンターポケット運転席トリプル、
シートバックポケット、フロントセンターアームレスト(ボックス付)、ワンプッシュ式オートオープンカップホルダー(前席)、インパネトレイ(助手席)、グローブボックス、大型プルハンドル(運転席/助手席)、ドアポケット&ボトルホルダー(前席)、後席クォーターポケット&ボトルホルダー、ショッピングフック(インパネ助手席側/助手席シートバック)がついています。
▶タントの室内には楽しさも、快適さも、たくさんあふれています。
▶荷室だって広いんです。
▶快適な空調環境
お子さま※が、立って着替えられる高さです。※身長は約125cmまでくらいです。

参考は☞こちら

★ボディカラー
▪ホワイト
▪ディープブルークリスタルマイカ
▪シルキーブルーパール
▪コットンアイボリー
▪パールホワイトⅢ
▪ライトローズマイカメタリックⅡ
▪ブライトシルバーメタリック
▪ブラックマイカメタリック
▪プラムブラウンクリスタルマイカ
▪ファイアークォーツレッドメタリック
▪ホワイト×ライトローズマイカメタリックⅡ
▪ホワイト×シルキーブルーパール
12種類と豊富!

価格は。。。
2WD/4WD CVT メーカー希望小売価格(消費税込み)1,533,600円~

走行燃費。。。
JC08モード   28.0㎞/h(2WD) 25.8㎞/h(4WD)

参考は☞こちら

次回は第3位を紹介します。