ジャストライト/福岡/車の整備ブログ・オーディオ偏

株式会社ジャストライトが勧める、福岡の情報や車の情報をご紹介!

今回は「カーオディオ」の取り付け方法や配線のつけ方など、簡単ご紹介!

☐必要工具

∗+ドライバー

∗ヘラ・内張りはずし

∗マスキングテープ

∗電工ペンチ

∗これだけあれば、だいたい外せると思います。

☐まず、パネルを取り外し

∗オーデォオ回りのパネルを外します。キズなど心配な方はマスキングテープでダッシュボードなど貼り付けましょう。今回は例と言う事で「スズキ・ラパン」で紹介します。下の写真のようにマスキングなどはり、ヘラなどを入れて外して行きます。

☐パネル無し

∗パネルが外れたら、上に2本、下に2本、ネジが見えるので外して行きます。

☐オーディーオを取り出します。

∗中で引っかかって取れない時も有ります。アンテナのどを抜くと簡単に取り出せたりします。

☐アンテナ

∗下の画像の左にの黒の太目のの線がアンテナになります。

☐ハーネス(配線)

∗純正などから代える場合はカプラが必要になります。

☐配線の種類

∗色で分かれています。黒はアース・赤・ACC(アクセサリー)紫・グレーなどはスピーカーなど同じ種類の配線が有るので、同じもの同士を繋ぐ。線に名前の書かれているのもあります。なれてくるといりません。

☐入れ替えするデッキにつけて、戻して行くだけです。

∗ナビなどになると少し面倒になり、車速センサーなどに繋がないといけなくなったりします。ご自分の車の車種など入れて車速などで、検索されるといいでしょう。